DIARY:夕焼け少年漂流記

 

2002.08.28

8月28日(火)頭を少しだけ楽にしようと波の音を探しに湘南に向かった。

台風15号の影響で黒紫色の空を滑るように低い雲が流れていく。奥行きのある宇宙の壁紙にピンで貼り付けられたような月が煌煌と輝いている。瞼を細めて無数に存在しているはずの星を探している。金の雫が一滴零れ落ちたと思ったら海面に跳ねて楕円の輪になり、消えては映え、消えては映えを繰り返していた。もう1つの月だった。足元の岩を3メートルほどの白い波飛沫が激情して打ち寄せている。ラベルとスメタナの競演を聞くような激しい三浦湾のコンサートを鑑賞しながら鰈の天麩羅と、白ワインを飲んでいる。

 「ペッシェ・グロッソ」(0465−29−1771)は、湯河原に向かう海岸沿いのレストランだ。店長の堀江さんは、いかにも別の業界で鍛えられた仕事師で、立ち振る舞いが柔らかく、接客の応対にもゆとりがあってこちらの心も思わず和んでしまう。テーブルの向こうに(20K位先だろうか)湘南の町々の灯かりが小さく見える。ガラス窓の下では、高気圧に煽られた高波がサイレント映画のようにゆっくりとレストランの壁を叩きつけてくる。テーブルに貝のかけらが飛び込んできそうだ。都心からたった1時間でこんなに気分転換出来るなんて本当に、気分がいい。

 1週間ほど前に、神吉君というニューヨークで勉強中の青年アーティストを紹介された。紹介人のモカ氏も、この秋オーストラリアのパースに武者修行に出かける。二人とも、前の組織にいた時代には、お目にかかれなかった感性の持ち主で右脳の一部が心へ真っ直ぐに伸びたままの状態で、自分の未来と相撲を取っている。遠洋漁業に出かける水夫たちは、遠くで光を放つ星の位置に敏感だし、頬をわずかに撫でる風の向きや潮の流れにも敏感に反応する。

 僕は彼らにこんなアドバイスを貰った

「もし環境の変化によって、得られるものがあるとしたら・・・・・。それは、環境を変えた自らのエネルギーの根源にある自信という名の希望であろう」

  と言う事を。

 対向車線が、平塚あたりまで続く大渋滞。何かと思ったら熱海の花火大会が終わり、家路へ急ぐ車の列だそうだ。しばらく、この店で時間のたつのを待とう。

参ったな・・・・・・「台風に花火か・・・・・・・」

今夜も寝られそうに無い。