DIARY:夕焼け少年漂流記

 

2002.04.30

4月30日(火)ワールドカップが目前に迫り、久しぶりの人たちとよく会う日だ。

こういう大きな祭りがあると、まるで雨上がりの校庭のように一気に人が一箇所に集まる。東京プリンスのロビーで以前「3大テノール」を一緒に興行した加藤さんと再会。今や、Jリーグの強化部長としてマスコミに引っ張りだこ。当然のようにトルシエ日本代表監督とご一緒。昨日から、スロバキア戦のためこのホテルに滞在中。戦いの為両名ともやや疲労気味。HP用の写真を撮影し昔話に花を咲かせた。加藤氏は、日商岩井時代は社長室長を務めたエリートで、ソフトな語りで当時から品のいい、人格者。考えてみれば、こんな上品な、しかも素敵な紳士は最近滅多にお目にかかれない。久しぶりに“飲みたい先輩”に逢ったようで嬉しかった。
午後、電通本社の3階でリクルートの宣伝部の時にお世話になった清水勝男サッカー事業局長と会議。局長室の壁に壮大なスケジュール表が貼ってある。2000年から3年間のワールドカップ閉会までのこと細かな計画表だ。お台場の東京博覧会やオリンピックなど世界相手のプロジェクトでは第一人者。10数年前六本木で夜を明かして、カラオケを歌ったこの先輩は、未だにセクシーで少し白髪が増えたところが一段と素敵だ。・・・・・・ある件で99%のお墨付きをもらい胸をなでおろした。



2002.04.25

4月25日(木)ソウルのコンテンツ界は複雑に絡み合い、まるで日本と同じ模様。

夕方5時のインターコンチネンタルホテルのロビーは、結婚式で大賑わい。日本語の上手なコンセルジュが部屋に案内してくれた。2部屋の続き部屋の向こうで高橋君がネットの接続をしている。ADSLが普及して、ネットカフェが人を集めているが、そこから各家庭への回線の普及状態はわが国の方が進んでいる。FTTHに至っては世界で一番のネット網になるのは間違いない。
今回は、「パワーM」のチョー社長、キムユンジンさんの勉強会が目的。意外とシンプルな日本の芸能界の状況を、部屋のリビングに黒板を用意してまるで教室の講義のように説明した。シンプルな構造ほど、その中の人間関係や利権が複雑に絡み合う。此処のところは、韓国も同じで“生徒さん”はよく理解できたようだ。3時間ほど熱弁を振るった後、通訳が本当にお腹が空いていたらしく、回りも気を使い始め、プルコギの有名な店でご馳走になる話になった。このあたりからいわゆる韓国風接待になり、カラオケから今流行の深夜カフェまで浴びるように深酒の夜。エルトン・ジョンの「YOUR SONG」が翌朝まで耳に残り、通訳の高橋くんは気を使いすぎて乾杯をくりかえし、隣の部屋で酩酊している。
空港に向かうタクシーの両側に再び錆色の入り江が拡がっている。今夜の銀座は、体力勝負になりそうだ・・・。



2002.04.16

4月16日(火)代々木の越智病院のロビー。

人生には3人の医者と、3人の弁護士、3人の宗教家が必要。その意味で、越智先生は僕にとって大切な医者の一人だ。一般的に医者のネットワークは、学校の先生や、弁護士などある権利を持った免許団体の個人的集合体である。つまり、特権意識をもって同業界の中で情報のやり取りを行っているといわれている。しかし、越智先生はその中でも社会的に多いな窓口を持ったネットワーカーで、患者の顔ぶれも野球選手から、歌手、政治家から実業家まで多岐に至っている。
代々木の山手通りから裏に入った、一見一戸建て風の「コウジン・クリニック」が先生の拠点。患者同士の関わりを病院以外でも広げて行きたいと言う先生の夢を企画化する事にした。病と言う切符を持った入場者が、越智遊園地村に入ると、いろいろな健康に関するテーマ・パークが点々と設置してある。やがて、この村の住民となった入場者は楽しみな企画に参加し、本来持っていた重い病も消えうせる。こんな設定かしらん。



2002.04.11

4月11日(木)今朝のソウルの空は、いつもよりレンガ色の茶が強い

中国から流れてきた黄砂の影響だな。夜9時過ぎからキムユンジンさん等スタッフとリッツ・カールトンで会議。通訳のマイカル君が居るので、僕の韓国とのコンテンツ・ビジネスに対する考え方はよく伝わったように思う。車を飛ばしてウォーカー・ヒルのカジノへ。この賭博場は何か勝てる気がしない。しかも、ラスベガスのように、ディーラーに愛嬌があるわけでなく、冷酷なカード捌きの中にも冷酷な眼光。野中くんと徹夜でやってしまった。考えてみれば、徹夜なんて本当に久しぶりだ。ポーカー・フェイスのお姉さん達の顔は、同じアジア人としても驚くぐらい無表情だ。通勤ラッシュの車を避けながらホテルに戻った。1泊10万円以上もするスウィートに滞在したのはわずか3時間くらい、贅沢と言うより非常識な消費と反省するのだが・・・。



2002.04.10

4月10日(水)ホテル・オークラで猪木弁当の記者会見

来週から発売する「“1億人の舌”作戦」のアントニオ猪木さんと、安田選手、藤田選手の闘魂弁当の発表の部屋は、やはり高橋尚子選手、小出監督の時とは異なり格闘技の熱気に溢れている。机の上には今回発売予定のカレーや、蕎麦、幕の内がプレス用に並び、プロレスの控え室のような熱いスポットライトが安田選手を照らしている。12時過ぎから、アントニオ猪木さんもスケジュールうを調整して参席、やはりこの役者の登場で場内は異様な集中力に包まれた。サンクスの高橋さん、岩沢さんなど控えめな感じでてきぱきと記者に対応している。僕も昼飯の変わりに試食。3種類ともたいらげたせいで、今夜の晩飯のころもまだまだ腹は減らないのであろう。



2002.04.07

4月7日(日)雨の路上で車上泥棒に遭った。

海岸の事務所で、ボクシングのVTRに集中していたら、玄関の前に駐車していた車の助手席の窓を割られブィトンのショルダーと、アタッシュケースを盗まれた。薄暗い夕刻7時ころ、生暖かい細かな雨が海沿いのエリア独特の汐風に舞っていた。不思議なもので、車をとめる時に何かいやな予感はあったのだが、駐車違反のステッカーが貼られるか、風で飛んでくる葉っぱがフロントガラスに纏わりつく位の事だと想像していた。明らかに、僕の車を標的に狙っていた計画的犯罪で、しかもこの手口は外国人。大胆で、素早く、巧妙で、鋭い。
印鑑証明発行用のカードや、デジカメ、手帳、アドレス帳など盗まれた。僕は諦めの早い方で、助手席の散乱したガラスを見た瞬間、これらのものとは永遠にお別れだと観念した。
一番ショックなのは、デジカメの中の写真だ。あとのものは、また買えばいい・・・・そう諦めるしか方法がないくらい鮮やかな窃盗団だった。
翌朝、雨に濡れた近所の駐車場から、壊されたアタッシュ・ケースとショルダーの中身が発見された。車をヤナセにとどける途中、こんな時代でも派出所にものを届ける良心を持った人が居てくれるんだなぁと嬉しかった。



2002.04.03

4月3日(水)代官山の宮本邸(スクウェアー)にて寿司会議

長沢純さん、田岡さん、それに何人かを加えて宮本氏の豪邸のリビングで寿司を頂いている。50坪くらいの応接間の半分に5レーンのプールが流れている。カウンターに純さんなじみの職人がオーソドックスな寿司ねたを並べ、ワインと日本酒でマライヤ・キャリーの映画の話。其の後、カラオケの歌いあいになった。考えてみれば、カラオケハウスではよく歌うものの、人様の応接間でマイクを持つのは江副邸以来久しぶりの事。気恥ずかしいのだが、ゲストの義務でもあろうかと諦めて、ビリージョエルの「NEWYORK STATE ON
MY MIND」を歌った。宮本氏の奥様が、買い物から帰宅、ご挨拶の後・・・・今度はステファニー化粧品の一家社長が参加。酒席は一段と盛り上がりはじめた。
ホストサービスの一環で、寿司職人の服に着替えた宮本君がカウンターの向こうで寿司を再び握り始めた。今度は、飲食業界にでも乗り出すのだろうか?



2002.04.02

4月2日(火)四谷の裏通りで、日本酒を飲んでいる。

このメンバーは10年ぶりかなぁ。リクルート時代(この会社は時代と言う表現がなぜかふさわしくない・・・いつの日も今でも昔のままなのだが)のままに、「かもめ」の福西さん、秋に民間人第1号で公立中学校の校長先生に就任する藤原くん、思索家の横山くんと(ナナ・コーポレーション)に集合。なんとなくテーマもなく、世間話に話を弾ませた。「人形焼・元気村」という北海道の旬を材料にした皿料理に、日本酒でいい気分。同じ感性、同じくらいの知性、同じ思い出・・・この3つが揃った酒席はなにより安心感がある。一杯やって、店を出ると妙に暖かい春の風が、裏通りを走り、多分過ぎた日々の満足感で今夜はゆっくり休める気がする。組織を離れて、久々の連帯感を感じているのかも知れない。少なくとも僕は。