古い10件 | 新しい10件
2000.02.28
ここ2,3日寒さが厳しい、春一番が吹いたというのに、今日。
ここ2,3日寒さが厳しい、春一番が吹いたというのに、今日。
昨日の、日曜日夜、イマジニアに集合して役員会。来年の6月あたりを目途に、いよいよI・P・Oの準備に・・。去年から、リクルートを退職し、僕の人生が急速に違うレールに走り始めた。何かの、分かれ道?違う社会への遭遇。I・T革命という訳の分からない時代の真ん中、暗中模索。
岡田氏曰く「1993年の福岡ドームから、あなたの人生が変わったのよ」
僕は、宣伝部に配属されてから以来、地べたに足がついてないような、浮いた気分が始まったような気がする。「確かに、そうかもしれないけどスケールが、大きくなったというか、ジャンプさせたのは絶対、ダイエーの仕事を始めてからよ」
この変化が事実だとして、僕は何のために"あの規則正しかった、販売部のサラリーマン気質を捨ててしまったのだろう?"それはそれで、安定的な精神があの頃の静かな日常には、在ったような気がする。金なのか、知名度なのか、自己主張のコンプレックスだったのか?
朝、久しぶりに石川 好先生にあった。パレス・ホテルの「和田倉」。E・BANKの設立の話。
2000.02.04
のどかな冬の日。
のどかな冬の日。
久しぶりに、人生の先輩、戸張さんに会う。アメリカンクラブのレストランで、奥さんと、アメリカ人夫婦と談笑している風景に何かほっとした気分を取り戻した。"あぁ、昔彼に会ったときの憧れと、羨望に、どきどきしたっけなぁ"
こんな風に、ある種のオーラが出ている人は、それ以来お目にかかっていない。TVの効果なのか、積み重ねられた実績のせいか、または男らしい存在感なのか?・・・きっと自身、あふれる自信に裏打ちされた雰囲気全体なのだろう。
午後、これまた久しぶり、7年ぶり?もっとかなぁ、"ぴあ"川口君に面会。
29代のころ、彼とは書店さんの新年会や、各種会合で販売マンのラオバルとして良くあった。青春時代の思う¥意での一人だ。きっと彼も同じ印象を感じたろうが、ずいぶん老けたよなぁ。
2月22日(火)誕生日47歳。意識しない、意識しない。"クラブE"でパーティ。
芝のレストランでI・R・Iの藤原氏と、今後の話。Rの人材を何とか採用したいとの話。午後の日差しが窓の向こうの、冬の森を照らしている。ビールにやや赤らんだ顔の藤原氏と相変わらずのらりくらりと、話の話題があちこち散歩しながら2時間。新会社(新日本プロレス、徳洲会、デザインF)やら。同じ年という事も在り何か話が解り易い。
夜、神藏氏、M氏、橘君にクラブEで誕生会を開いてもらった。目の前のケーキでなんと歌を歌ってもらった。ちょっと、恥ずかしいのだが、久しぶりのシーン。シャンペン、ワインを浴びるように飲んで、二日酔い確実。
2000.02.03
神藏氏の渡米が近い。ソノセイカ会議が多い。
神藏氏の渡米が近い。ソノセイカ会議が多い。
2000.02.02
暖かい冬の日、星が転々と小さく見える
暖かい冬の日、星が転々と小さく見える
昨日、橘君と笹岡社長と打ち上げのつもり?で銀座。気がつくと朝方になってしまい海岸の制作室のベットに転がり込んだ。睡眠不足もあり10時すぎ(といってもまだ早い)に飛び起きる。久しぶりにEさんとの会食。藤原さん(IRI)の紹介も兼ねて「七面草」に向かう。時間があれば会議の目的などを整理すべきであったろうが、ちょっと乱暴だったかなぁ。2時にホテルオークラの本館で何年ぶりだろう?福田氏と世間話会議。例のGに絡む取材。物腰の柔らかさ、聞き方のうまさにうーんと感心。話術の巧みさには感心。思わず逆に取材されないように注意注意。品川の「デニーズ」で夕食。久しぶりに一人で3時間ほどの空間が生まれた。やはり一人の時間は大切だなぁ。この日記も一週間も溜まってしまった。
2000.02.01
昨日から今度は前歯がグラグラ。疲れが顎に来ている。
昨日から今度は前歯がグラグラ。疲れが顎に来ている。
昨夜、深夜に湯河原から帰京。午前1時に「あしかり」を出発、1時間で赤坂到着。あしかりで割り箸を爪楊枝がわりに使っていたのが大失敗。前歯に接着したあった隙間を埋めるための義歯が割れてしまった。前歯が痛むと何のやる気もおきない。特に、性欲に支障をきたす事で生命力がグーンと落ちる。小学生のころに母があれほどうるさく言ったのが、今でも耳に残っている。40年たって身に沁みるなんて、本当に人の言う事に耳を貸さない我が性格は痛い目に合いやすい。そういう意味で、神藏君は上手に人の話を自分のものにする能力が高いなぁ。
さて、とはいうもの朝からなんとなく気分がうきうき。久しぶりの3者連合の新年会があるからだ。夕べ「あしかり」からアポを取ってあった飯塚歯科で前歯の補強。新宿で役員会、全体会議の後、ヒルトンで連絡会議の後パーテイ。橘君のスーパー・プロデュースでパーティは、みるみる最高の盛り上がった。ゲストの深川氏、西川りゅうじん氏、秋山先生、藤原和博氏もイマジニア・グループの大変貌にびっくり。特に、若いパワーの自由な気分とそれを見つめる神藏君の嬉しそうな顔が一番うれしかった。「ゴールデン・キー・クラブ」でいっぱいやった後、銀座へ。「E」は深夜までさらに"きれきれ"に盛り上がり。笹岡氏の雰囲気ずくりに、僕もハッピーな二日酔い100%状態。ひさしぶりの、午前様。
2000.01.24
年明けの疲れ、Gの疲れ、風邪の疲れ、3拍子。
年明けの疲れ、Gの疲れ、風邪の疲れ、3拍子。
今日のトピックスは飯塚歯科。前歯の左裏側がしみる。左の奥歯が、虫歯と睡眠不足でグラグラしている。午前中、イマジニアで役員会をこなし、タクシーで神保町へ。あのクールで、人懐っこい、飯塚先生のところへ"安心"を治療してもらいに走る。ここの所の、睡眠不足とストレスで体のメンテナンスが悪い。行き届かない。加えて、スーツを着る機会が多くて肩が凝る。
そう言えばサウナに行く時間も機会も少なくなってきている。と行った具合で、いずれにしても歯にきた。夕方、ローソン・チケットの坂本氏と芝で会議。考えてみれば、こんな事も知らなかったのかと今更「確認する事を、億劫がっては行けない」と反省。その後「和岸」にて長沢純氏、ステファニー化粧品の一家氏、キャッツの大友氏とおいちょかぶを2時間。4万円儲けた。IRIの宮川氏が合流しアントニオ猪木氏との新会社のいついての打ち合わせ。今日も人にあった。そして疲れた。
2000.01.21
またも風邪気味。冬の寒さが、緩い。1時間の睡眠。
またも風邪気味。冬の寒さが、緩い。1時間の睡眠。
今週は、反省するところが多い。月曜日から、睡眠時間が3時間ペース。なかでも、昨日の午前様は朝になった。そんな朝の鍵って、普段あまり電話のかからないEさんから電話。IRIの件で、赤坂の物件の会議。衛星放送の関係で六時おき。なんの責任感か布団から這い出して、タクシーに乗り込んだ。昨日の、アルコールが、まだ残っている。たばこの吸い過ぎで、茶色の痰が風邪の咳と一緒に固まりで吹き出る。今日は、スケジュールを調整してゆっくり過ごしたい。
午後、セゾン生命の田中君が来社。この様に、全身倦怠の一日は田中君のような人物と会うのが気楽。もう直始まる年末調整や、個人のライフ・マネーに関わる仕事も一括して彼に任せようと思っている。夜9時、越智先生と桑原さんと全日空ホテルでお茶。その後、RのS君とクラージュへ。並木通りのラーメン屋で焼き蕎麦のウィンドーを見ていると何と今夜もM君とバッタリ。お互いに相当疲れていて、ATOZに行くことになり、ある意味で"銀座病"の二人、戦友気分で再び7丁目へ。A TO Zには、電通の石川、伊地知、飛世君(この人、ジャニーズに強いらしい)の三人が陣どっている。伊地知君は黒木瞳さんの旦那で、体重50キロの細身の弱々しい感じ。しかし、何故か魅力的男の奥行きを、ユウーモアに包み込んでいる。僕にとっては、勉強の材料として興味がある。「葉月」で寝る前の、"しじみ汁"を2杯。こんな事をしていても睡眠時間の少なさは、補填できそうにない。お休み。反省。
2000.01.20
神藏君と久しぶりに午前様。睡眠不足の満月。
神藏君と久しぶりに午前様。睡眠不足の満月。
Gは新しい局面を迎えている。今後、教訓"一番大きな絨毯を持っている人が勝負の鍵を手に入れる"。右脳を絶えず新鮮にして、しかもスピードと、勝負に対する粘り強さが、問われることになるだろう。
そんな事もあって、芝ゴルフで落合君と昼食。相変わらずのんびりした様子。
招聘業者、個人のプロモーターを育てることで、Gの位置が有利になるはず。神藏君が京都の任天堂に出張。笹岡さんと、橘君をつれて「E」に出かける。何が起こったかはさておいて、意外と普段にはない面子なのか、とにかく終わってみたら朝の5時。珍しく、飲みすぎた。ストレスが溜まった各々3人組みはそれぞれに"いわゆる切れた"のだろうか?瀬名氏も酔っていた。
2000.01.16
平和島の温泉に限らず、風呂はやはり慣れたところが一番。
平和島の温泉に限らず、風呂はやはり慣れたところが一番。
2000.01.15
浅草橋の問屋街に、アウト・レットの新発見。
浅草橋の問屋街に、アウト・レットの新発見。ダンヒルが安い。
古い10件 | 新しい10件