2002.11.28
11月28日(木)「もう少し待てばよかった」と銀座の「平井」で唇を噛んだ。
結論を出してしまった後に、一番大切な話を言われてももう遅い。年の暮れに、誤解が多くなるのは、いつもより判断が早くなるからだろうか。
昨夜は「馬小屋」(恵比寿)で、一杯やっていた。オーナーの中島さんは、その世界では有名なオカマでTVコマーシャルに登場したり、お店の客も今はやりのタレントが顔を出したりと、この業界では人気者だ。
彼らは、われわれ普通の男性?よりデリケートで、特に人間の心の動きには敏感で繊細、時として驚くほど直感がさえる。従って、普通は誤解を招いたり、いいづらかったりする言葉や会話を、瞬間的に相手の気持ちの隙間を抜いてさらりと言ってのける。言われた方も悪い気がするわけもなく、気持ちよく一本とられた感覚で、思わず微笑んでしまう。どこかにオカマであるが故に許されるぎりぎりの限界線を持ちながら、相手を引き込んでいく卓越したテクニックを持っているのだ。まるで、熟練工が、ミクロの穴に水を流し込むように。
「やはり、男は上の口、女は下の口なのよね」
「心も熱く、請求書も厚く・・・がこのお店の主義なの」
「1回試して御覧なさいよ・・・・??・?・?・」
などの名言はメモを取りたくなるほどである。
以前の会社の上司と阿佐ヶ谷の中央線のガード下のスナックに通っていたことがある。この店も料理が美味しく(馬小屋さんも、物凄くいい味付けなのだ)、特に深夜に食べる玉子焼きが秀逸であった。或る夜、彼女(?)のしゃれた話を聞きたくなって1人でその店を訪ねた。6畳ほどの小さな店に、カウンター席が8席。扉を押して入ってみると、客は誰もいない。萩原健一(ショーケン)の「大阪で生まれた女」が小さなボリュームで流れていた。突然、カウンターの向こうで山羊が鳴くような声がしたので驚いてみると、ママが血を吐いていた。赤いTシャツが黒く染まっていた。
「救急車を呼ぼうか、ママ死んじゃうぞ」これくらいしか言葉が見つからなかった。
「御免なさい。こんなとこお見せしちゃって・・・・。恥ずかしいわ」
店を閉めさせて、ママを横に寝かせるとしばらく血の混じった咳をしていたがアルコールの勢いと、吐きつづけた疲れからすやすや寝てしまった。
普段から濃めのアイシャドーが目の周りをパンダのように黒くしていた。
「わたし、お正月が苦手なのよ。両親ももう年だしさぁ。年に一遍のことなのに静岡に帰らなきゃならないの。そこの親族が私をすごく面白がるの。中でも私がすごい可愛がってる甥がさぁぁ、まだ小さいんだけど不思議そうな目で私を見るのよ。それが、少し苦手なの」
「先日は、御免なさい。静岡のこと考えてたら、つい飲みすぎちゃった」
クリスマスが近づいた忘年会の帰りに、ケーキを持ってママの顔を見に行った。あの夜以来酒を断っているらしく、すっきりした顔で、いつもの様にグループ・サウンズを聞いていた。あの日と同じ赤いTシャツを着ていた。よく見ると、黒い文字(ロゴ)で「WE LOVE PEACE」と書いてあった。
彼らほど人間好きは居ないんだ・・・・僕は今でもそう思っている。