DIARY:夕焼け少年漂流記

 

2003.03.05

3月5日(水)M氏が確定申告の相談にホテルの部屋を訪ねてきた。3日ほど前に、「1年分の伝票を整理したので・・・・・領収書をゴムでとめて・・・・」

 と困り果てて電話があった。こうした相談を受けると、得意でもないのに何とかしなければと思ってしまう。僕がFPをお願いしている田中君に作業を依頼してみることにする。10日後に迫っている自分の作業には一切手をつけていないのに。


 窓から琉球さくらや、河津さくらが薄くピンクや白い花をつけ始め、増上寺に続くプールサイドのあたりに春の陽だまりがゆらゆらとゆれて、思わず“本気で散歩”に行きたい気分。
 冬はどんなに乾燥していても、冬空の寒さから来るイメージからどうしても気分が湿っぽくなるのに比べ、3月があけた頃に登場し、徐々に暖かくなる春の始まりはあらゆる生命の活力が辺りに立ち込めて清清しい。


 写真つきの携帯電話に交換して、植え込みのスミレや沈丁花を撮影しては、あちこちにメールを飛ばしている。


 小学校からの季節の流れが体に染み付いているせいか、僕は今でも1年の終わりは3月31日だと思っている。会社の決算期や、プロ野球の開幕、など4月1日から新しい暦を始めるところも多いが、・・・・・・目を閉じるとソメイヨシノの桜並木の下をピカピカの学生服に、まだ形のなじんでいない硬くて大きなランドセルを背負った自分の姿が浮かんでしまう。


「桜って、女性の性格に例えたら最悪ですね」

「一人で盛り上がって、しかも誰よりも派手で目立ちたがり屋。たくさんの男たちの目を釘づけにした挙句、みんなが大騒ぎし始めたとたん、今度は勝手に去っていく」

「私は、梅のような奥ゆかしい女性の方が上品で素敵だと思うの」

「誰にも言わないでひっそりと咲いて、よく見ると一つ一つが可憐で責任感にあふれてる」


 確かにその通りなのだが、残念ながら最近のこの国の女性は、「さくらタイプ」が圧倒的に多いような気がする。表面的な美しさと、セックスまでのスピードばかりを男性が追いかけるからなのだろうか。・・・・とすると「梅タイプ」の男の数もどんどん減少していることになる。