DIARY:夕焼け少年漂流記

 

2006.01.31

第4号「ムツゴロウさんの動物王国は、犬と猫と馬のお勉強に最適!」

ムツゴロウさんの本を学生時代に何冊愛読しただろうか?
ムツゴロウさんと言えば、あの頃毎晩のように酒を酌み交わした友人の中でも、ぷっつり縁遠くなってしまったカマヤツ君(本名:森祐二氏)を思い出す。
カマヤツ君はムツゴロウさんの本に、すっかり魅せられ在籍していた理学部から突然畜産医学部に転部した。無論肩まで伸びた長髪で、フォークギターを柔らかく弾いていた。

当時(1973年頃)は、学生運動もほぼ収まり、その分散した革命志向の支流の中にヒッピーのような原始的な生活に憧れる“自然回帰”派が登場していた。
厳寒の北海道に動物の楽園を創設したムツゴロウ氏は、そんな若者達の憧れでもあった。

P&Sの横井さんからムツゴロウ動物王国のプロモーションを依頼されて、中央高速を八王子方面に向かっている。調布インターを過ぎて学生時代を過ごした小金井のあたりを横目で見ながらそんなことをボォーと考えていた。

動物王国は、犬や猫や馬(ドサンコ)が、我々人類との柵も無く、のびのびと個性的にふらふらと集い共生するエリア(動物園というよりは、広場)である。チケットブースで石川園長(写真)が出迎えてくれて、
「犬ちゃんにとって、飼い主以外の人に紐を持たれて散歩されるのが一番屈辱なんですよ」
「老犬は可哀想じゃないんですよ・・・・老化したって感情が無いので自然に横たわってるだけなんですよ」
早くもいろいろな知識を披露してくれる。

春になると桜で一面総ピンクに染める丘に向かう途中、梅雨明けは蛍が舞い飛ぶ小川が流れている。
あちこちに灰皿があるのが嬉しい。ムツゴロウさんは愛煙家なのである。
ドサンコ(馬)に乗って、八王子の丘陵を歩くコースが大人気、カフェやカラオケに飽きた恋人達にはお薦めのデート・スポットでもある。

さて、人気の動物園にするには、どうやって脚色しようか?人工的なセットがお好きなマーケットを説得するのにはムツゴロウさんの本を読んでもらうのが早いのだが・・・・・・・・・・